ソーラーキーパー | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太陽電池モジュール基礎架台 | ![]() |
|||||||
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
現在、注目を集めている再生可能エネルギー(自然エネルギー)の一つとして期待されている太陽光発電について、その「太陽光発電システム」に欠かせない太陽電池モジュールの基礎架台をプレキャストコンクリート製品で提供致します。 | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
■特 徴 | ||||||
1.地面に杭などを入れる必要がなく、置くだけですので施工が簡単で、工期短縮が可能です。 2.鋼製フレーム基礎架台と比較して耐久性に優れています。 3.雑草の抑制効果もあり、メンテナンス費用を安価に抑えられます。 4.様々なモジュール寸法に対応し、取り付けが容易です。 5.基礎工を必要とせず、整地のみで平地、休耕地、陸屋根に設置可能です。 ※ 熊本県工業大賞環境推進賞を受賞しました。 ※ 各種新聞などで紹介されました。 → 紹介記事はこちら |
||||||
■製品構造 | ||||||
![]() |
||||||
製品呼び名 (例)U−W15−10F U:U型構造 W○○:幅寸法 (「W15」の場合は「幅1500mm」) 10F:モジュール設置角度および天端タイプ(F:フラットタイプ、S:スロープタイプ) (「10F」の場合は「設置角度10°、天端フラットタイプ) ※当社においては、U-W15-10F、U-W15-20F、U-W20-05FおよびU-W20-10Fのみの 取り扱いとなっております。ご了承ください。 ※幅寸法については、現場条件を基に都度計算により選定します。 ※詳細な規格については、お問い合わせください。 |
||||||
■設計資料 | ||||||
![]() |
||||||
■施工歩掛 | ||||||
![]() |
||||||
■施工手順 | ||||||
1.整地工 | 2.敷砂もしくは敷モルタル | |||||
3.製品敷設 | 4.製品連結(連結金具) | |||||
5.設置状況 | 6.モジュール受材取付 | |||||
7.モジュール取付 | 8.完成 | |||||
■施工実績 | ||||||
産業技術総合研究所九州センター | 香川県(民間) | |||||
![]() |
||||||
香川県(民間) | 香川県(民間) | |||||
![]() |
![]() |
|||||
採用実績 (2016年3月31日現在) | ||||||
(四国内) 出力:約41,000kW 基数:約23,300基 | ||||||
(全 国) 出力:約224,000kW 基数:約160,400基 | ||||||
TOP | 製品案内 | 製品検索 | 資料請求 | 新技術・新工法・新製品 |
---|