マニュアル準拠型L型擁壁(MJL) | NETIS 2000年登録製品 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
四国地方整備局の規格に準拠した道路用L型擁壁 | ![]() |
|||||||
特徴 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
擁壁高さを1.0mから4.0mまで0.25mピッチで規格化しているので、経済的な断面が選定できます。 | ||||||||
擁壁前面に水路が施工される場合に備えて、擁壁継ぎ手部に止水用シール材貼り付け用の溝を設けています。 | ||||||||
擁壁天端に歩道用ガードパイプ(P種)埋め込み用の穴が付いているので、ガードパイプの取り付けが容易です。 | ||||||||
ガードレール(構造物用)を設置する場合は、タイプ2以下を使用し、設置基準に準拠して下さい。 | ||||||||
タイプ1 | タイプ2 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
タイプ3 | タイプ4 | |||||||
![]() |
![]() |
|||||||
TOP | 製品案内 | 製品検索 | 資料請求 | 道路用製品 |
---|